my lifelog

life log

インタビューの転記

■仕事で大切にしているメッセージは『ABC』


A=当たり前のことを
B=バカにせずに
C=ちゃんとする

これを続けていくことが信頼獲得に繋がります。

信頼は、お金で買うことができません。
日々の向き合う姿勢によって、今現在の自分の礎となっているのだと思います。

 

■『新3C戦略』へ尽力する

・Connection 
・Combination
・Continuous

Connection (繋がり)

誰と繋がっているのかはもちろん、誰が何をできるのかを知っておくことが大切になってきます。
いわゆる人脈といわれるものですがただ顔が広いだけではなく、
いざとなった時に何かを一緒にしてもらえるだけの信頼関係を構築できていることが重要になってきます。

Combination (組み合わせ)

必要に応じて、必要な要素を何を組み合わせて最適化することが求められます。
また個別最適と全体最適でどちらを優先すべきかを見抜く力も重要です。

選択肢がとても多くなってきている現代において、選ぶべきことも大切ですが
何をやめるべきか、も大切でしょう。

Continuous (継続)

決めたことをどう継続していくのか、が大変ですが力に直結します。近年では移り変わりが早いので
やり続けるべきか、も見抜く必要がありますが、ちょっとやそっとで成果が出るようなことはありません。
GRITという本もベストセラーになっていますが、いかに決めたことをやり抜けるか、ということが
成果を出すためには必要になってくるでしょう。

トレンド変化が早いのでPDPD症候群になる傾向が多く見受けられます。これはアジャイルやピボット
といわれポジティブに受け取られるケースもありますが何となくダメだったから次のアプローチ方法に移る
という際でも事業を継続して行くには一貫性や一連の流れが重要になってきますし、継続するための反省を
常にやり続ける必要があります。

今の時代世の中の流れがとても早く、
今までのように大きくしていけば勝てる
という事業領域はますます減りそうです。

競合はどこの業界からくるのかわからない。

だからこそ人を起点に魅力溢れるコミュニティーをつくり
その都度問題解決などで必要な機能や魅力を組み合わせて
継続的にアプデートしていくことがとても大切かと思います。

 

以前の3Cは、
Customer
Company
Competitor
でした。

そこから新しい3Cへ変わる時代だと思います。

 

■『新4P戦略』への移行

4Pよりも新4P戦略に重きを置いています。

4P戦略とは、以下の通りです。
product
price
place
promotion

そこから
新4P戦略へ移行しています。
・purpose(目的)
・personalize(個別化)
・professional(プロ意識)
・passion people(情熱人)

これからの世の中においては

過去の4P戦略では対応できない事例が多くなってきています。

選択肢が増えまたサービス提供側も増えてくると

目的別に

個人に最適な解決策を検索し、自分で試すことができる機会が圧倒的に増えてきます。

その中で、ちょっとしたことやわからないことが

その道のプロと呼ばれる人たちから素早くアドバイスを受けられることも重要なポイントになるでしょう。

またプロの中でも選別が行われます。

技術や商品力で比較優位性がない場合は

その裏にあるストーリーやプロがそこにどれだけの、大げさにいうと

経験に裏打ちされた一生懸命、情熱を持った人が選ばれるでしょう。